G20財務・保健相合同会議

共同通信ニュース用語解説 の解説

G20財務・保健相合同会議

20カ国・地域(G20)の財務保健当局が連携し、途上国社会保障制度をより財政的に安定させるために必要な対策を話し合う会議。日本が議長国を務めた2019年のG20首脳会議(サミット)に合わせ、初会合が開かれた。G20は日米欧の先進国中国インドブラジルなどの新興国でつくる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む