金融安定理事会(読み)キンユウアンテイリジカイ(その他表記)Financial Stability Board

デジタル大辞泉 「金融安定理事会」の意味・読み・例文・類語

きんゆうあんてい‐りじかい〔‐リジクワイ〕【金融安定理事会】

エフ‐エス‐ビー(FSB)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「金融安定理事会」の解説

金融安定理事会(FSB)

リーマン・ショック後、世界的な金融危機の再発防止を目的に2009年につくられた組織各国と連携しながら金融システム監視し、市場の混乱要因に対処して国際金融秩序の安定を図る役目を担う。主要25カ国・地域の中央銀行や金融監督当局、国際通貨基金(IMF)、世界銀行が参加。日本金融庁財務省日銀が加わる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「金融安定理事会」の意味・わかりやすい解説

金融安定理事会
きんゆうあんていりじかい
Financial Stability Board

規制や監視を通じて世界の金融秩序の維持を目ざす、主要20か国・地域(G20)首脳会議傘下の国際組織。略称FSB前身の金融安定化フォーラム(FSF:Financial Stability Forum)の機能を強化・拡充して2009年に創設された。2019年年末時点で、世界の主要25か国・地域の金融監督当局、財務当局、中央銀行のほか、国際通貨基金(IMF)、世界銀行、国際決済銀行BIS)、経済協力開発機構(OECD)、証券監督者国際機構(IOSCO)などの国際組織で構成される。事務局はスイスバーゼルにある国際決済銀行本部内。議長の任期は5年。初代議長はイタリアの経済学者マリオ・ドラギが務めた。

 もともと銀行など金融機関の国際規制や監視は、バーゼル銀行監督委員会(BCBS)などの専門機関が担当していた。しかし2008年に起きたリーマン・ショックでは、投機に走った欧米の大手金融機関を金融システムを維持する目的で公的資金を投入して救済したため、主要国政府は金融機関の監督責任を問われ、世論の批判にさらされた。その反省からG20は首脳会議傘下に金融安定理事会を設け、さらにバーゼル委員会を置くことで、国際規制や監視がうまく機能しない場合には、政治が直接介入する仕組みをつくった。こうした政治主導による規制強化の流れをうけ、金融安定理事会は2019年から、世界の巨大金融機関を指定し、自己資本比率を段階的に1.0~2.5%上積みするよう義務づけた。日本では、三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループの3メガバンクが自己資本増強の対象となる。

[矢野 武 2021年1月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android