共同通信ニュース用語解説 「G7農相会合」の解説
G7農相会合
日米欧の先進7カ国(G7)の農相が、農業の課題や食料安全保障など国際的な課題への対応を話し合う会合。これまでも世界的な食料価格の高騰などの問題に対し、先進国が協調して取り組む姿勢を打ち出すなどしてきた。今回は日本が議長国となり宮崎市で開催。国内での開催は2016年の新潟市以来7年ぶりとなる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...