GDPギャップ(読み)ジーディーピーギャップ

百科事典マイペディア 「GDPギャップ」の意味・わかりやすい解説

GDPギャップ【ジーディーピーギャップ】

潜在的な生産能力現実の生産額との差。GDP国内総生産ギャップが大きいことは,遊休設備や失業が多いことを示し,不景気の指標となる。このような場合には,総需要喚起政策によってインフレーションを伴うことなく経済成長を達成できる。一方このギャップが小さいときには経済は好況局面にあり,総需要喚起政策を採用しても生産量はあまり増えず,インフレーションを引き起こす。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む