共同通信ニュース用語解説 「GFANZ」の解説
GFANZ
「ネットゼロのためのグラスゴー金融同盟」の英語の頭文字をつなげたもの。2021年、英国グラスゴーでの気候変動枠組み条約第26回締約国会議に向けて設立された金融機関の連合組織。銀行、保険業界など七つの組織からなる。加盟する機関は、50年に温室効果ガスの排出量を実質的にゼロにする「ネットゼロ」目標を掲げることを求められる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...