H.アスキス(その他表記)Herbert Henry Asquith

20世紀西洋人名事典 「H.アスキス」の解説

H. アスキス
Herbert Henry Asquith


1852.9.12 - 1928.2.15
英国政治家
元・英国首相。
ランカシャー生まれ。
グラッドストーン派の自由党下院議員として頭角を現す。1892年内相として入閣。その後、蔵相を経て、1908年首相に就任し、ロイド・ジョージ蔵相と「人民予算」を成立させる。また、上院の力を制限する議会法を制定する。主著に、「大戦起源」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む