HDCD(読み)エッチディーシーディー(その他表記)HDCD

デジタル大辞泉 「HDCD」の意味・読み・例文・類語

エッチ‐ディー‐シー‐ディー【HDCD】[high definition compatible digital]

high definition compatible digital》20~24ビット量子化ビット数記録された高品質音源を、音楽用CDで記録可能な16ビットに変換する際、隠しコードを埋め込むことで、より高品質の復調を行う技術

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む