ダウ工業株30種平均やSP500と並ぶ、米国の代表的な株価指数の一つ。新興企業から大企業までナスダック市場に上場する全銘柄を対象に、時価総額加重平均で指数を算出。指数算出が始まった1971年2月5日の値を100としている。IT大手のアップルや半導体大手エヌビディア、電気自動車(EV)大手テスラといった企業が上場しており、ITやハイテク関連の企業動向を把握するのに適した株価指数として注目されている。(ニューヨーク共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報