IMM通貨ポジション(その他表記)International Monetary Market

FX用語集 「IMM通貨ポジション」の解説

IMM通貨ポジション

シカコ・マーカンタイル取引所(CME)にある国際通貨市場IMMInternational Monetary Market)といいますが、そこでの取引に参加しているヘッジファンド金融機関などが、いまどの通貨を買い持ち、売り持ちにしているのかを示します。ここでのポジションの傾き具合をみてトレンドを判断する材料にする人もいます。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む