J.ジリエロン(その他表記)Jules Gilliéron

20世紀西洋人名事典 「J.ジリエロン」の解説

J. ジリエロン
Jules Gilliéron


1854 - 1926
フランスの言語学者。
スイス生まれ。
パリの高等学術実地学校で学び、1883年母校のロマンス語・方言学講座の担当者となる。民間の方言研究家の手伝いでフランス国内639地点で調査を行い、約2000枚の地図にして「フランス言語図巻」(1902年〜’12年)を出版し、その結果を基に多くの論文を書く。ドイツのウェンケルと並ぶ、言語地理学創始者とされる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む