J.マッコーレー(その他表記)James McAuley

20世紀西洋人名事典 「J.マッコーレー」の解説

J. マッコーレー
James McAuley


1917 - 1976
オーストラリア詩人,評論家
元・タスマニア大学英文科教授。
シドニー生まれ。
各種の教職の後、1961年タスマニア大学英文科教授を務める。一方、’55年から文芸季刊誌「カドラント」の編集に携わる。’46年「アルデバラン星の下で」で戦後の知性派叙情詩人として注目されるが、「詩集一九三六〜七〇年」(’71年)から「それ自身の世界」(’77年)の詩集により西欧形而上学の伝統を継承する象徴詩人とみなされる。評論も「近代性終末」(’59年)など広い学識を示す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む