すべて 

J.ロワイエール(その他表記)Jean Royère

20世紀西洋人名事典 「J.ロワイエール」の解説

J. ロワイエール
Jean Royère


1871 - 1956
詩人,批評家
マラルメ火曜会の熱心な出席者。1904年「好韻集」で独特の音楽性をそなえた詩風を示した。’05年「エクリ・プール・ラール」誌の再刊協力。’06年主筆として「ファランジュ」誌を発刊し、同誌を20世紀初頭の象徴主義の代表機関誌に仕立てあげた。評論集「詩についての明知」(’25年)の他マラルメ論、ボードレール論がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む