J.N.ドアルテ(その他表記)Jose Napoléon Duarte

20世紀西洋人名事典 「J.N.ドアルテ」の解説

J.N. ドアルテ
Jose Napoléon Duarte


1925.(’22.説有り) - 1990.2.23
エルサルバドル政治家
元・エルサルバドル大統領
1960年にキリスト教民主党結成。’72年の大統領選で一位になるが、監禁、国外追放処分となり、ベネズエラに亡命した。’79年に帰国し、’80年に軍民評議会委員、’84年には大統領に当選した。同年10、11月にゲリラ組織ファラブンド・マルチ民族解放戦線と和平交渉が実現するが、その後進展がない。’88年大統領辞任。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む