JA全農改革

共同通信ニュース用語解説 「JA全農改革」の解説

JA全農改革

安倍政権が推進する農業改革一環として、JAグループで商社機能を担う全国農業協同組合連合会(JA全農)の事業を見直すこと。政府与党は大方針となる「農業競争力強化プログラム」を昨年11月にまとめ、JA全農に具体化要請。JA全農は今月中の決定を目指し、外食・小売りへの農産物の直接販売拡大、農家に供給する資材価格の引き下げに向けた自主的な改革案を策定している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む