共同通信ニュース用語解説 「JIS認証」の解説 JIS認証 工業標準化法に基づいて定められた寸法や形、品質、性能などの規格に製品が適合しているかどうかを認証する制度。国に登録された機関が審査し、認められればJISマークを表示できる。製品に対する信頼感を高め、品質向上を後押しするのが狙い。製品試験と品質管理体制の審査があり、不適合であれば認証機関が是正措置や認証取り消しといった処分を行うこともある。更新日:2017年10月26日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by