K.E.ボールディング(その他表記)Kenneth Ewart Boulding

20世紀西洋人名事典 「K.E.ボールディング」の解説

K.E. ボールディング
Kenneth Ewart Boulding


1910 - 1993.3.18
米国経済学者。
元・コロラド大学教授。
リバプール(イギリス)生まれ。
オックスフォード大学[’39年]卒。
1937年渡米し、’48年米国に帰化。’49〜68年ミシガン大学経済学教授を経て、’68年よりコロラド大学教授となり、’80年まで務める。この間、’63〜64年には日本の国際基督教大学客員教授も務める。マクロ的分配論研究ほか、経済学と他の諸科学との総合化を目指す研究を行う。主著には「経済分析」(’41年)、「経済学を越えて」(’68年)、「ゼロ成長の社会」(共著、’80年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む