20世紀西洋人名事典 「L.レッドマン」の解説
L. レッドマン
Lawrence Redman
1921 -
英国の日本文学研究者。
1967年英語教師として来日する。島崎藤村の研究をライフワークとし、「夜明け前」の翻訳などがある。’73年には日本女性と結婚し、その後も日本に在住。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...