M.アントニオーニ(その他表記)Michelangelo Antonioni

20世紀西洋人名事典 「M.アントニオーニ」の解説

M. アントニオーニ
Michelangelo Antonioni


1912.9.29 -
イタリア映画監督
フェルラーラ生まれ。
映画批評家から映画監督となり、ネオレアリズモの映画運動のなかで優れたシナリオや短編映画を作る。1950年第1回作品「ある恋の記録」を作る。又、「愛の三部作」は愛の不毛を冷徹な知性と繊細な共感で写しだし、心理的象徴の外景の描き方が優れている。イギリスアメリカなど国際的に活躍し、’67年「欲望」でカンヌ映画祭グランプリを受賞する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む