M.シェリフ(その他表記)Muzafer Sherif

20世紀西洋人名事典 「M.シェリフ」の解説

M. シェリフ
Muzafer Sherif


1906 -
社会心理学者。
トルコ生まれ。
トルコで生まれ米国へ移住した。暗室内の光点移動距離の測定実験で、個人知覚が社会的状況により規定されることを明らかにし、規範の形成課程を説明することを試みた。民族中心主義の発生についての研究でも著名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む