M.フォンリヒトホーフェン(その他表記)Manfred von Richthofen

20世紀西洋人名事典 の解説

M.フォン リヒトホーフェン
Manfred von Richthofen


1892 - 1918.4.21
ドイツ軍人
元・陸軍大尉。
騎兵から操縦士となり、第一次世界大戦において戦闘機中隊を率いて、連合軍との空中戦にで活躍レッドバロンと呼ばれ、真紅に塗ったフォッカーDr1戦闘機に乗り活躍し、撃墜数80機(ほかに未公認四機)は全参戦国を通じ最高。イギリス戦闘機によりフランスのソンム付近で撃墜され死亡

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android