M.M.チューミン(その他表記)Melvin Malvin Tumin

20世紀西洋人名事典 「M.M.チューミン」の解説

M.M. チューミン
Melvin Malvin Tumin


1919 -
米国の社会学者。
社会移動を研究対象としてプエルトルコなどでフェルドマン調査を行い、産業構造変化における社会移動と社会的評価関連を探究する。又、成層の機能主義理論の批判をする。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む