MicrosoftWindows(読み)マイクロソフトウィンドウズ

百科事典マイペディア の解説

Microsoft Windows【マイクロソフトウィンドウズ】

マイクロソフト社が開発したマルチウィンドウシステム。1985年に最初バージョンが発売された。当初MS-DOSGUIを付加するアプリケーションソフト一つであったが,1995年に発売されたWindows 95ではMS-DOSと統合化され,純粋なオペレーティングシステムとして機能する。後継ソフトとして1998年に発売されたWindows 98は,標準オペレーションシステムとしての地位を不動のものとした。その後バージョンアップを続け2015年時点の最新版は,Windows 10。
→関連項目OS/2

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む