NANOGrav(読み)ナノグラブ(その他表記)NANOGrav

デジタル大辞泉 「NANOGrav」の意味・読み・例文・類語

ナノグラブ【NANOGrav】[North American Nanohertz Observatory for Gravitational Waves]

North American Nanohertz Observatory for Gravitational Waves》北アメリカナノヘルツ重力波観測ナノヘルツ重力波の探査プロジェクトの一つ。グリーンバンク電波望遠鏡アレシボ天文台、カールジャンスキー超大型干渉電波望遠鏡群(VLA)の3拠点の電波望遠鏡を用いて、ミリ秒パルサーからの電波の到達時間の揺らぎを観測することにより、超々低周波重力波を検出する。2003年、15年以上にわたる観測の結果背景重力波と思われるナノヘルツ重力波の検出に成功した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む