NIHガイドライン(読み)エヌアイエイチガイドライン(その他表記)NIH guideline

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「NIHガイドライン」の意味・わかりやすい解説

NIHガイドライン
エヌアイエイチガイドライン
NIH guideline

1976年6月にアメリカ国立衛生研究所 (NIH) が公布した遺伝子組み換え実験ガイドライン。 DNA組み換え技術が確立された 70年代中期,研究者の間でこの技術の危険性が危ぶまれた。このため,NIHガイドラインが発表され,遺伝子組み換えはこの指針に従い,定められた実験条件下で行なわれることが基本的合意条件となった。これは実験の危険度に応じて「物理的封じ込め」と「生物化学的封じ込め」の組み合わせによって,組み換え生物を隔離し,安全性を確保するものである。しかし,現在では遺伝子操作が当初考えられていたほど危険な技術ではないことが分かり,規則の内容は,順次緩和されてきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む