Pフォア(読み)ピーフォア(その他表記)PFOA

デジタル大辞泉 「Pフォア」の意味・読み・例文・類語

ピー‐フォア【PFOA】[perfluorooctanoic acid]

perfluorooctanoic acidペルフルオロオクタン酸。有機弗素化合物の一種であり、界面活性剤テフロン製造時の添加物として使用される。難分解性で環境に残留しやすく、また生体に蓄積する性質がある。日本では平成22年(2010)4月より、化学物質審査規制法においてPFOSピーフォスおよび関連類似物質とともに製造・輸入・使用が禁止された。また、残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約において廃絶が望まれる物質として規制が強化された。パーフルオロオクタン酸

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む