Quoted-Printable(読み)くぉーてっどぷりんたーぶる

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

Quoted-Printable

バイナリデータをテキストエンコードする方法の1つ。データ中の「=」以外の可読文字(20h~7Eh)をそのままに、それ以外を「=XX」(XXは文字コード形式で表わすエンコード方式。ヨーロッパ系言語のように、「アルファベット+ローマ数字+言語特有の文字」で構成される文字セットのエンコードに向いており、主にヨーロッパ各国語の文字を電子メールでやり取りするときに使う。

Quoted Printable

バイナリーデータをASCIIファイル化するための変換方式のひとつ。電子メールソフトを使って、バイナリーデータを送信する際に利用される。エンコードすると、「=C8=D2=B2=DB」のようなテキストに変換される。受け取ったテキストを復元するには、Quoted Printableに対応した電子メールソフトか、専用の復元ソフトが必要になる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android