R.コンドラチェンコ(その他表記)Roman Isidorovich Kondratenko

20世紀西洋人名事典 「R.コンドラチェンコ」の解説

R. コンドラチェンコ
Roman Isidorovich Kondratenko


1857 - 1904
ソ連(ロシア)の軍人
元・陸軍中将。
1903年東シベリア歩兵第7旅団長を経て、’04年師団長となり、日露戦争旅順の防衛司令官を兼任し、4度の日本軍の襲撃を退ける。防衛中に砲火を浴びて戦死する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む