R.スコテッラーロ(その他表記)Rocco Scotellaro

20世紀西洋人名事典 「R.スコテッラーロ」の解説

R. スコテッラーロ
Rocco Scotellaro


1923 - 1954
イタリア詩人
イタリア南部に生まれ、若い頃から政治活動に関わり、季節労働者と共に土地占拠運動に参加し、無実の罪で獄中生活を体験。作品には詩集「夜が明けた」(1954年)、獄中で書き始めた自伝的小説「熟さない葡萄」(’55年)などがあり、イタリア南部の農民の社会的、文化的状況を描き、戦後のネオレアリズム文学の典型に一つであると見なされるが、作品のすべては没後に刊行されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android