R.フェルディナン(その他表記)Roger Ferdinand

20世紀西洋人名事典 「R.フェルディナン」の解説

R. フェルディナン
Roger Ferdinand


1898 - ?
劇作家
劇作家協会会長。
英語教師、映画制作者の後劇作家となり、前衛戯曲「回想機械」を発表。その後’27年「感情市場」を発表。’43年占領下若者の困難に満ちた青春を描いた「J3または新流派」と、’57年三つの世代愛情を軽妙に風刺した「たそがれ族は健在」は作者の最良の部分を示した作品である。’55年まで劇作家協会会長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む