R.G.カドゥー(その他表記)René Guy Cadou

20世紀西洋人名事典 「R.G.カドゥー」の解説

R.G. カドゥー
René Guy Cadou


1920 - 1951
詩人
ルヴェルディ影響を受け詩を書きはじめ、1937年17歳の時詩集「暁の担架兵」を発表する。新鮮なイメージ肉声言葉の音楽性を尊重する。他の作品に「風の鍛冶屋」(’38年)、「この世の幸」(’51年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む