ROA(読み)アールオーエー(その他表記)ROA

翻訳|ROA

デジタル大辞泉 「ROA」の意味・読み・例文・類語

アール‐オー‐エー【ROA】[return on assets]

return on assets企業収益性を見る指標一つで、当期純利益を総資産で除したもの。総資産がどれだけ効率的に使われているかを見るもので、これが高いほど収益力が高いことになる。リターンオンアセット。総資産利益率。→ROE

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

会計用語キーワード辞典 「ROA」の解説

ROA(総資産利益率)

資本効率を評価する指標の一つ。ROAとは、総資産利益率のことで、持っている資産がどのくらい利益を出しているか見る指標。ROA(%)=(当期純利益÷総資産)×100%もしくはROA=売上高回転率 × 総資産回転率

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android