S.ダスグプタ(その他表記)Surendranath Dasgupta

20世紀西洋人名事典 「S.ダスグプタ」の解説

S. ダスグプタ
Surendranath Dasgupta


1885 - 1952
インドのインド学者。
元・エディンバラ大学教授。
ベンガル生まれ。
サンスクリット大学卒業後、チッタゴン大学教授を経て、ケンブリッジ大学に留学し西欧近代哲学の研究で学位を取得した。帰国しカルカッタ州立大学哲学部長、サンスクリット大学学長を経てエディンバラ大学教授に就任した。ライフワークの「インド哲学史」(5巻、1922〜54年)は高い評価を得た。ヨーガの専門家で宗教学者のエリアーデの師としても有名である。その他の著書に「パタンジャリ研究」「ヨーガ哲学とインド思想」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む