S.S.チョー(その他表記)Soon Sung Cho

20世紀西洋人名事典 「S.S.チョー」の解説

S.S. チョー
Soon Sung Cho


1929 -
米国の政治学者。
ミズーリ大学教授。
韓国生まれ。
ミシガン大学で修士号を取得し、さらに1960年博士号を取得する。’59年ソウル大学講師を経て、’61年韓国大学準教授となり、’63年南イリノイ大学交換教授となる。’64年ネブラスカ大学準教授を歴任し、’68年ミズーリ大学教授となる。兄が京都の第3高等学校京都大学で学んだことから日本関心を持ち、長い日本語学習体験を持つ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む