SNSP(読み)エスエヌエスピー(その他表記)SNSP

デジタル大辞泉 「SNSP」の意味・読み・例文・類語

エス‐エヌ‐エス‐ピー【SNSP】[system non-synchronous penetration]

system non-synchronous penetration》ある電力系統の総発電量に対する、非同期電源による発電量の割合太陽光発電風力発電などの非同期電源は、電力系統の周波数電圧維持・回復しようとする同期化力慣性力をもたないため、このSNSPの値が大きいと、なんらかの攪乱かくらんに対して系統崩壊全系崩壊を引き起こす可能性が高くなる。非同期電源比率

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む