T.J.バス(その他表記)T.J. Bass

20世紀西洋人名事典 「T.J.バス」の解説

T.J. バス
T.J. Bass


1932 -
米国小説家
本名トマス・J. バスラー。
人間もどき」(1971年)、「神鯨」(’74年)などの作品があり、これらは統制された過密な未来社会を描き、退化した人類生存意味を探ろうとする姿を著している。豊富な生物学的知識に裏打ちされ、C.S.ルイスをほうふつさせる宗教的感覚も持ち合わせている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む