vvvウイルス(読み)ぶいぶいぶいうぃるす(その他表記)vvvvirus

知恵蔵mini 「vvvウイルス」の解説

vvvウイルス

2015年12月初め頃から被害が報告されているコンピューターウイルス通称ランサムウェア(身代金要求ソフト)と呼ばれるウイルス一種で、感染したパソコン内の主要なファイルが暗号化され「.vvv」という拡張子がつき、それらのファイルがすべて開けなくなり復元も不可能となる。そのうえで、元に戻すには金を支払うようにとの要求が英文で出されるが、そのとおりに支払っても復元できるとは限らない。防御するためには、OS・ブラウザ・PDF表示ソフトウェアなどを最新版にし、「ふるまい検知」「不正なURLをブロックする機能」などをもつ有料ウイルス対策ソフトを導入、また外付けの記憶装置に逐次バックアップをとっておくことが必要となる。

(2015-12-8)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む