カーボン

精選版 日本国語大辞典 「カーボン」の意味・読み・例文・類語

カーボン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] carbon )
  2. 炭素。また、炭素棒。〔舶来語便覧(1912)〕
  3. カーボン写真に用いる印画紙
    1. [初出の実例]「カーボンやプラチナ板に撮した自分の写真を」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉犬物語)
  4. カーボンし(━紙)」の略。〔新らしい言葉字引(1918)〕
    1. [初出の実例]「カーボンにペンを走らしてる大西・穂積を残して、二時に就床」(出典:古川ロッパ日記‐昭和一一年(1936)七月二一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む