1発の親爆弾の中に数個~数百個の子爆弾が詰められた兵器。空中で子爆弾をまき散らし、広範囲を無差別に攻撃する。ベトナム戦争やイラク戦争などで使われた。民間人が巻き添えになる危険性が大きく、子供が不発弾で遊んでいる際に爆発したケースもある。2010年に発効したオスロ条約は使用や開発、輸出入を全面禁止。米国によるウクライナへの供与を巡っては、北大西洋条約機構(NATO)にも反対を表明する国があり、足並みが乱れている。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...