グローバル時代(読み)グローバルジダイ

デジタル大辞泉 「グローバル時代」の意味・読み・例文・類語

グローバル‐じだい【グローバル時代】

人類のさまざまな活動が地球的規模で行われる時代。世界的な法や制度・取引ルールなどの共通化、民主的価値観共有交通・通信手段の発達により、かつてのブロック経済保護主義経済や東西冷戦のような体制よりも多くの生産・利益を生み出すようになり、20世紀末ごろから顕著になった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む