コワンツーリン温泉(読み)コワンツーリンおんせん(その他表記)Guanziling wenquan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コワンツーリン温泉」の意味・わかりやすい解説

コワンツーリン(関子嶺)温泉
コワンツーリンおんせん
Guanziling wenquan

タイワン (台湾)南西部,タイナン (台南) 県北東部にある温泉アーリー (阿里) 山脈の南西端にあたる山間にある。付近広壮碧雲寺や 1747年建立の大仙寺などがあり,それらをめぐる遊歩道がある。タイナン(台南)市チヤイー (嘉義) 市から近く,観光客が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む