嘉義(読み)カギ

デジタル大辞泉 「嘉義」の意味・読み・例文・類語

かぎ【嘉義】

台湾中西部の都市。形式的に残る「台湾省」の省轄市。製糖製材業が盛ん。北回帰線塔がある。チアイー
台湾南西部にある県。嘉義市を取り囲んでおり、東部の山岳地帯には阿里山玉山がある。チアイー。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「嘉義」の意味・読み・例文・類語

かぎ【嘉義】

  1. 台湾、西部平野のほぼ中央に位置する都市。南西部の交通商業中心地。チアイー。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「嘉義」の意味・わかりやすい解説

嘉義
かぎ / チヤイー

台湾中西部、嘉南平野の中央にある市。台湾八大都市の一つで、人口26万6183(2000)。東に台湾の最高峰玉山(ぎょくざん/ユイシャン)(3945メートル)と木材の名産地阿里山(ありさん/アーリーシャン)を望み、市のすぐ南に北回帰線が通っている。旧名を諸羅山(しょらさん)とよび、1684年に諸羅県が置かれ、1786年に清(しん)朝が住民の忠誠をたたえて嘉義と改称した。高山族の教化に献身した呉鳳(ごほう)の美談は有名で、市の東郊外に呉鳳廟(びょう)がある。台湾屈指の製材所があるほか、米、砂糖雑穀などの農産物が豊富で、近年、商工業の発展が著しい。阿里山鉄道の起点で、南北交通の要衝でもあり、台湾山脈を越えて東部に通じる新中部横貫公路が通じる。

[劉 進 慶]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「嘉義」の意味・わかりやすい解説

嘉義【かぎ】

台湾南西部の県名,市名。嘉義市は嘉南平野北部の中心都市。県内に北回帰線が通過している。サトウキビ,米,サツマイモなどの大生産地帯をひかえ,製糖業が盛ん。台湾縦貫鉄路に沿い阿里山への森林鉄道の起点で,製材も盛ん。玉山(新高山),阿里山国家風景区への登山基地にもなっている。嘉義市は台湾高速鉄道新幹線)で台北から1時間。27万872人(2013)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android