スカンジナビアンモダン(その他表記)scandinavian modern

家とインテリアの用語がわかる辞典 「スカンジナビアンモダン」の解説

スカンジナビアンモダン【scandinavian modern】

20世紀初頭、ヨーロッパ北部に位置するスウェーデンデンマークノルウェーフィンランドで生まれた家具様式。シンプルで機能的、自然の素材を生かしたデザイン特徴。明るく大胆な色彩アクセントをつけたものも多い。ハンス・J・ヴェグナーのピーコックチェアやアルネ・ヤコブセンのセブンチェアなどが代表的。◇「北欧モダン」ともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む