ネックライン(その他表記)neckline

翻訳|neckline

関連語 襟刳 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネックライン」の意味・わかりやすい解説

ネックライン
neckline

服飾語で首のまわりを取巻く線で,カラーがある場合にはカラーと身頃との接合線,いわゆる襟つけ線をさし,カラーがない場合には襟ぐり線をさす。ともに衣服の顔に最も近接した部分であり,服装全体の雰囲気にも作用するため,大きな要素として重視される。位置の高い順に,ハイ,ナチュラル,ローの種別がある。代表的な型はスタンド,V字形,U字形,スクエア,ストレート,ボートラウンド,オブリックなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む