フォワーダー(その他表記)freight forwarder

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォワーダー」の意味・わかりやすい解説

フォワーダー
freight forwarder

小口貨物の混載仕立業者。不特定多数の荷主から小口貨物の輸送を引受け,それを最も効率的な形に仕分けしたうえで,貨車あるいはコンテナなどの混載貨物に仕立て,鉄道会社や船会社など実際の輸送を行う業者の輸送サービスを利用して利用運送を行う。商法上は荷主に対しては運送人の立場にあるから,貨物に対しては目的地までのすべての責任を負う。仕立地の荷主の事情,仕向地の情報に通じていること,さらにコンテナリゼーション発達からコンテナ混載技術に長じていることが要求される。 (→通運事業 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む