三男(読み)サンナン

デジタル大辞泉 「三男」の意味・読み・例文・類語

さん‐なん【三男】

三人息子
兄弟のうち3番目の男子

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「三男」の意味・読み・例文・類語

さん‐なん【三男】

〘名〙
① 三人の男子。
太平記(14C後)一六「伊弉諾(いざなぎ)・伊弉冉(いざなみ)の二の尊、遂妻神(めかみ)(を)神と成て天の下にあまくだり、一女三男(さんナン)を生給ふ」 〔後漢書‐折像伝〕
② 三番目のむすこ。
※中院本平家(13C前)一「其外に中御門の藤中納言家成卿の三なん、新大納言成親卿も」
③ (「夷三郎」というところから) 七福神の一つの恵比寿(えびす)をしゃれていう語。
※雑俳・川傍柳(1780‐83)三「あまりうろたえ三男をうばひ取」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android