五臓・五蔵(読み)ごぞう

精選版 日本国語大辞典 「五臓・五蔵」の意味・読み・例文・類語

ご‐ぞう ‥ザウ【五臓・五蔵】

〘名〙
漢方で体内にある五つの内臓をいう。心臓肝臓肺臓腎臓脾臓の称。五内(ごだい・ごない)
万葉(8C後)五・沈痾自哀文「仰願 割刳五蔵探百病達膏肓之隩処
浄瑠璃傾城反魂香(1708頃)三熊野「五ざうの中にもはいはかね、同気をもとめてくちもとろけもよもせまじ」 〔史記‐扁鵲伝〕
② からだの内部にあって人間の感情を支配するもの。こころ
※万葉(8C後)五・八六八・題詞「謹以三首之鄙歌、欲五蔵之欝結
③ からだ。全身。五体。
曾我物語(南北朝頃)一「宿月毛の馬の五ざう大なるが」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android