人手不足

共同通信ニュース用語解説 「人手不足」の解説

人手不足

少子高齢化労働人口減少が進み、人材難が深刻化している問題。企業が新たな商品やサービスを提供する能力が制約されるだけでなく、必要な人員が集まらずに、事業の継続が脅かされる事態も生じている。介護保育建設などの業種ほか、飲食業界でも問題化。早期解消は見通しづらく、経済成長の足かせになるとの指摘がある。企業はITを活用した省力化を進めるなど対策を急いでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む