ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「債務買戻し」の意味・わかりやすい解説 債務買戻しさいむかいもどしdebt buy back 新債務戦略のもとで累積債務を抱える発展途上国が対外債務を市場価格で買戻すこと。原資には国際通貨基金 IMF,国際復興開発銀行 (世界銀行) ,日本輸出入銀行 (現国際協力銀行) などからの融資や,外貨準備の取崩しをあてる。累積債務国の既発債券の市場価格は,額面をかなり下回っており,相当大幅の割引率となる。 1990年1月に実行されたフィリピンへの新債務戦略適用では,新規融資とともに債務買戻しが行われた。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by