実弾射撃(読み)じつだんしゃげき

精選版 日本国語大辞典 「実弾射撃」の意味・読み・例文・類語

じつだん‐しゃげき【実弾射撃】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 軍事演習で)実弾銃砲にこめ、目標を射撃すること。実包(じっぽう)射撃。
    1. [初出の実例]「射撃は学生の時実弾射撃で良い成績を取って以来、妙に自信を持ってゐた」(出典:俘虜記(1948)〈大岡昇平〉)
  3. 現金を用いて相手を籠絡すること。〔訂正増補新らしい言葉字引(1919)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む