引用文献(読み)いんようぶんけん(その他表記)citation

翻訳|citation

図書館情報学用語辞典 第5版 「引用文献」の解説

引用文献

文献Aにおいて,文献Bの文章や図・表など,何らかの表現や情報を利用し,その出典を文献中に示した場合,文献Bを文献Aの引用文献と呼ぶ.引用文献の書誌データは,倫理あるいは著作権の観点から,同定可能な形式で,文献の末尾や各章末,各ページの下部など,情報のまとまりごとに記載される.学術雑誌では,記述形式が規定されている場合が多い.引用文献は,引用文献索引の作成や引用分析などの材料として利用される.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む